| TOPに戻る | マテリアラセピー ってなに? | 花粉症対策 | ひとことニュース | 掲示板 |


【野草とお茶】

すぐに効果がないからと言っても飲む続けてみてください。少しづつ確実に効果はでます。

体を温めてくれるお茶
●冷え性お腹の弱い方へ
● 杜仲茶
独特の苦味が特徴。カフェインが含まれていないので、眠る前に飲んでも大丈夫。
コラーゲンの代謝を促す働きで美肌にも効果的。

Dタイプ
におすすめ!!
●ジャスミン茶
さわやかな香りは気をめぐらせ、脳の機能を活発にしたり、気持ちがリラックス。
Bタイプにおすすめ!!消化促進の働きも強く、油っこい食事の後に飲むと効果的。
●ウコン茶
カレー粉の鮮やかな黄色と独特の甘い香りの香辛料「ターメリック」と同じ原料。
血行促進効果があるので、生理痛、冷え性、肩こりなどに。
Aタイプにおすすめ!!
●ヨモギ茶
鎮痛や血行促進作用があり、生理痛、冷え性、貧血、食欲不振に効果的。お風呂に入れれば腰痛、生理痛、あせも、湿疹にバッチリ。
●紅茶
冷え性のあなたにはぴったり。牛乳で煮だしてロイヤルミルクティにすれば、体はぽかぽかです。
Eタイプにはしょうがの薄切りやシナモン、Aタイプにはローズや紅花、赤ワインなどを入れるのも。心も体も疲れた時は、クコの実やナツメ、干しブドウなどを入れて飲むのはCタイプにおすすめ!!


体の熱をさましてくれるお茶
●暑がりやのぼせ・ほてりの方
●緑茶
体の余分な熱を取り去り、頭をスッキリとさせてくれます。朝飲むとカフェインが神経を適度に興奮させ、脳や内臓の働きが活発になります。頭痛、目の充血、口やのどの乾きにも効果的。消臭・抗菌作用があり。
●ドクダミ茶
熱をさまし、炎症をしずめ、解毒や利尿、抗菌作用があり、腸にたまった便を一掃という効果があるので、便秘やニキビ・吹き出物にも効果バツグン。お風呂に入れるのもおすすめです。
●菊花茶
カモミールに似た働きがあり、乾燥した菊花にお湯をそそぐだけ。市販もあり。のぼせ・ほてり・イライラをしずめ、目の疲れ、充血、かゆみや風邪の予防にも効果があります。辛い料理の後におすすめ。
●プアール茶
油を分解し消化を助けます。胃のむかつき・もたれや便秘に。お酒の酔いをさます作用もあり。老茶・黒茶・茯茶は同じこうじ菌で発酵させたお茶。
●ウーロン茶
プアール茶と似ているが自然発酵させたもの。効果もほぼ近い。


体質を選ばないお茶
●美容にダイエットにお助けマンのお茶
●柿の葉茶
ビタミンCが豊富なので、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎ、美肌効果があり。
血行を促進する効果もあるので
Aタイプの方におすすめ。
●はとむぎ茶
美肌づくりの特効薬。皮膚の老廃物を取り除くイボ消しの働きもあるとか。お風呂に入れるのもよし。胃腸を丈夫にし消化機能を高めるので
Dタイプにおすすめ。
●なつめ茶
なつめの鉄分はプルーンの2倍。貧血や血色不良に。精神を安定させる効果もあるので、不眠や練る前のお茶として最適。胃腸の働きも快適になります。
CタイプDタイプの方におすすめ。なつめにそのままお湯をそそいでも、市販のものでも。
●政瑰(マイカイ)茶
少量の紅茶にローズやはまなすの花をブレンドしたお茶。血行をよくし、メラニン
の代謝を促す作用があり肌のくすみやシミ、ソバカスに絶大。
Aタイプにおすすめ。。
●杏仁(キョウニン)茶
肌の保湿作用を高めたり、せきやタンを取り除く効能。便秘にもよく
Cタイプに。
●柳(リュウ)茶
チベットでとれるお茶。脂肪の燃焼を促す作用があり、ダイエットに最適。最低でも2ヶ月以上継続してのまなくちゃダメ。
DタイプGタイプにおすすめ。

 

体質を知って自分にあった健康法を選びましょう
 健康法は数多くあれど、自分には効かなかったりしませんか?
 人には、それぞれの体質や生活習慣の影響があります。
 自然治癒力を最大限に生かすには体質タイプを知りましょう。

A

タイプ

◎疲れた時など、目の下にクマができやすい。◎肩こりがひどく、頭痛がよくする。◎肌のくすみ、シミ、ソバカスが気になる。◎生理痛が重い。◎青あざができやすい。◎日焼け跡や傷跡がなかなか消えない。  <血の巡りが悪い>
エネルギー不足やストレス、冷えからくる血行不良。

B

タイプ

◎イライラしやすい。◎おなかにガスがたまって、張ることが多い。◎いつも悩みを抱えている。◎ストレスで食欲がなくなる。◎生理前になると、怒りっぽくなったり、ゆううつになったりする。◎生理周期が不安定。  <ストレスが過多> 
仕事に恋いに忙しい、ストレス過剰型。

C

タイプ

◎顔色が悪い。◎乾燥肌で、小ジワが気になる。◎眠りが浅く、よく夢を見る。◎髪にツヤがなく、枝毛になりやすい。◎貧血になりやすく、めまいが起こりやすい。生理の量が少なくなり、生理の周期が長くなりやすい。  <血の不足>
過激なダイエットや夜更かしからくる虚弱体質。

D

タイプ

◎元気がなく、朝なかなか起きられない。◎風邪をひきやすくなかなか治らない。◎汗をかきやすい。◎不正出血になりやすい。◎声が小さく、あまりしゃべりたがらない。◎胃腸が弱く下痢しやすい。◎体が疲れやすく、だるい。  <エネルギー不足> 
過労(過密スケジュール) や、偏食からくる虚弱体質。

E

タイプ

◎手足がいつも冷たく寒がり。◎わりとむくみやすい。◎夜中にトイレに起きることが多い。◎生理痛は、重いが温めると軽くなる。◎寒さに弱く、冬や夏の冷房の効き過ぎが苦手。◎冷たい物を、たくさん食べられない。◎倦怠感がある。  <冷え性体質>   
 
冷房や寒さに弱い。 

F

タイプ

◎せっかちで落ち着きがない方だ。◎便秘がち。生理前は特にひどくなる。◎暑さに弱く、夏が苦手。◎のぼせたり、顔が赤くなりやすい。◎肌が荒れやすく、ニキビになりやすい。◎生理はすくない、あるいはない。◎いつも口や、のどが乾いている。

 <熱がこもりやすい>
実は隠れ肥満率が高い生活習慣病体質。

G

タイプ

◎顔や手足がむくみやすい。◎胃がむかつきやすく乗り物酔いしやすい。◎朝の洗顔時たんやつばがよく出る。◎湿気に弱く、梅雨時は体調をくずしやすい。◎なまものや冷たい飲み物が大好き。◎汗をあまりかかず、トイレの数がすくない。  <水太り体質>
水分や味の濃い物の取り過ぎ。水が排泄されにくい。

  
【野草茶の知識】

ドクダミ
・便秘
・高血圧
・抗動脈硬化作用
ハトムギ
・美肌
・抗腫瘍
・免疫活性作用
ハマ茶
・利尿 
・むくみ
・便秘 
・下痢
プーアル茶
・コレステロール
・強心
・抗菌
甘草
・抗糖尿
・補気作用
・肝機能改善作用
熊笹
・制癌作用
・胃腸 
・糖尿病
・口臭防止
ビワ葉
・抗炎症作用
・下痢 
・食中毒
・去痰
ヨモギ
・貧血 
・腹冷
・安胎 
・下痢
ハブ茶
・コレステロール
・疲れ目
・精神疲労
菊花
・抗酸化作用
・頭痛
・向精神作用
クコ葉
・視力低下
・安眠 
・高血圧
・老化防止
桑の葉
・血糖値改善
・便秘
・中性脂肪
アマチャヅル
・高脂血症改善
・慢性気管支炎
ミカン皮
・抗アレルギー
・肝障害改善作用
柿の葉
・虚弱体質改善
・高血圧
・風邪
シソ葉
・精神安定
・抗菌 ・喘息
・解熱 ・胃腸
オオバコ
・抗脂肝作用
・強壮
・膀胱炎
・利尿
グァバ葉
・美白
・肥満防止
・抗糖尿
・整腸
紅花
・免疫賦活作用
・老化防止
・活血
スギナ
・貧血症
・利尿
・泌尿器疾患

☆上記に記載されている効能は昔からの伝承であり、個人・体調などにより当てはまらない場合があります。

その他
◆霊芝・・・・抗酸化・抗血栓・抗腫瘍活性



| TOPに戻る | マテリアラセピー ってなに? | 花粉症対策 | ひとことニュース | 掲示板 |

提供・PemsLand







100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!